寒い時期に使い捨てカイロを使う方が増えてきますね。
特に、女性の方が使っているのを見かけます。
カイロは貼るタイプと貼らないタイプがありますが、温める場所によって効果が変わります。
今回は貼るカイロの場所による効果をまとめていきたいと思います。
目次
カイロを貼るのにおすすめの場所
全身が冷える時はお腹
重い冷え性ともなると、全身が冷えて仕方がないですよね。
基本ですが、おへその数センチ下にカイロを貼ると体がじんわり温まります。
お腹には大きな血管が通っていて、温められた血流が効果的に全身をめぐってくれるためです。
また、緊張などをしてお腹が痛い時もお腹に貼ることで血流の改善と副交感神経が優位になりお腹の痛みが緩和されます。
大動脈が通っている首も全身の冷え対策に
同じく、太い血管が通っている首も全身を温めてくれます。
首と背中の間あたりが貼りやすいですよ。
人から見えやすい場所なので、それでも良いという方は是非。
デスクワークの肩こり対策も
長時間同じ姿勢でいるとどうしても血流が悪くなり、冷えるだけでなくつらい肩こりの原因にもなります。
適度なストレッチと合わせて、肩甲骨を中心に首や背中についている僧帽筋(そうぼうきん)に使い捨てカイロを貼りましょう。
大きな筋肉なので左右の2枚使いがおすすめです。
つま先のつらい冷え性にはくるぶし
足先は特に冷えやすい部位です。
感覚がなくなるほど冷えてしまう女性も多いのではないでしょうか。
つま先用の靴下カイロもおすすめですが、くるぶしにも使い捨てカイロを貼ってみてください。
足先は特に感覚が鈍くなりやすいので低温火傷には注意してください。
感覚の障害がある方も同様です。
使いやすいカイロも場所によって効果が変わります。
ただ手や足先を温めるだけでなく、いろいろな場所に貼って試してみてください。
参考になれば嬉しいです。
コメントを残す