以前、子どもの発達段階についてまとめました。
子どもの運動神経は伸ばせる!そこで、子どもの頃に多くの動作を経験して獲得する必要があるということでした。
今回は、具体的にどのような動作があるのか紹介したいと思います。
目次
身につけておきたい36の基本動作
36の動作は子どもが幼児期に身につけておきたいものです。
これは3つの領域からなっています。
- 姿勢の変化や安定性を伴う
- 重心の移動を伴う
- 人や物を操作する
順番に難易度が上がっていくので段階的に獲得していく必要があります。
姿勢の変化や安定性を伴う
これは体の動かし方の基本的な項目です。
種目としてはスイミングや体操競技などを行うとこれらの動作を獲得することができそうです。
結構、中学生や高校生で逆立ちができない子も多いので早めに獲得させたいですね。
重心の移動を伴う
段階が上がる項目になります。
しかし、スポーツや体育などの運動をするためには必要な動作でしょう。
陸上競技などはこれらの動作が必要になります。
人や物を操作する
これが段階が一番上になりますが、スポーツや生活をする上で必要不可欠な動作です。
これらは、動作自体を経験することである程度獲得することができますが、これまでの段階の動作ができていれば、この段階の動作の精度が上がります。
そのため、これらの動作ができない場合は、段階を下げた動作の練習を行うと良いでしょう。
今回は基本的な動作についてまとめました。
子どもは経験させることで身についていくのでまずは経験させてあげることが必要ですね。
参考になれば嬉しいです。
コメントを残す